毎日爺さん
生涯現役ランナーを目指して
| Home |
2013-11-17 (Sun)
山と高原地図によれば難度最上級の山「妙義山」へ行ってきました。
うわさ通り、一歩間違えば死にそうなところが随所に、スリル満点でした。
今日のコース
妙義神社~大の字~奥の院~見晴~おおのぞき~天狗岩~相馬岳~少し戻ってタルワキ沢を下り~妙義神社
メンバー:saru、D51、ルパン、アロー
今日上った山です、下から見ると「どこを登るの」と云う感じです!右手にある妙義神社から登ります!
一番高く見えるところが「おおのぞき」、一番左が「天狗岩」奥に少し見えるのが表妙義の最高峰「相馬岳」です。

奥の院先の鎖場です!つい最近死亡事故があったようで菊の花が供えてありました!超緊張!
こんな鎖場が数か所ありました!

途中の眺望!天狗岩を望む!

「見晴」から雪をかぶった浅間山が!

相馬岳山頂にて

相馬岳から見た金洞山(東岳、西岳、中岳、登山禁止の星穴岳)、奥に平らな荒船山、さらに遠くに甲斐駒が見えました!

天気も紅葉も最高でした!

妙義神社、朝はじっくり見る余裕がありませんでしたがりっぱな神社でした!

危険いっぱいの山ですが楽しかったです!でも明日は腕が筋肉痛になりそう!
今日の練習
0キロ
今月のトータル
109キロ
今年のトータル
2603キロ
うわさ通り、一歩間違えば死にそうなところが随所に、スリル満点でした。
今日のコース
妙義神社~大の字~奥の院~見晴~おおのぞき~天狗岩~相馬岳~少し戻ってタルワキ沢を下り~妙義神社
メンバー:saru、D51、ルパン、アロー
今日上った山です、下から見ると「どこを登るの」と云う感じです!右手にある妙義神社から登ります!
一番高く見えるところが「おおのぞき」、一番左が「天狗岩」奥に少し見えるのが表妙義の最高峰「相馬岳」です。

奥の院先の鎖場です!つい最近死亡事故があったようで菊の花が供えてありました!超緊張!
こんな鎖場が数か所ありました!

途中の眺望!天狗岩を望む!

「見晴」から雪をかぶった浅間山が!

相馬岳山頂にて

相馬岳から見た金洞山(東岳、西岳、中岳、登山禁止の星穴岳)、奥に平らな荒船山、さらに遠くに甲斐駒が見えました!

天気も紅葉も最高でした!

妙義神社、朝はじっくり見る余裕がありませんでしたがりっぱな神社でした!

危険いっぱいの山ですが楽しかったです!でも明日は腕が筋肉痛になりそう!
今日の練習
0キロ
今月のトータル
109キロ
今年のトータル
2603キロ
| Home |