毎日爺さん
生涯現役ランナーを目指して
| Home |
2010-10-11 (Mon)
今日は体育の日恒例、走ろう会の走りこみ大会の日。
市役所に7時集合、8時スタートだったが準備に追われ、報○新聞の取材もあって、ウォーミングアップもストレッチも無しでいきなりスタート。
キロ6分程度なのに苦しく身体が全く動かない。
昨日の市役所~高尾山口往復走で最後4:10/キロまで目いっぱい上げた影響か、股関節がぎくしゃく。
目標は30キロと高めに立てたが、20キロも行けそうにない感じ。最悪の1日になりそうな予感。
とりあえず行けるとこまで行くしかないと開き直りゆっくり歩を進めた。
5キロ通過29分、その後の5キロも28分とぎくしゃくした感じは無くなったが脚は重いまま。
なんとか20キロはクリアしたいとペースを上げず我慢、我慢。
ところが、15キロを過ぎたあたりから少し脚が軽くなってきた。
脚の動くまま少しペースを上げる。
なんとか25キロまでは行けそうな感じになってきた。
思えば、今年の初めに故障が癒えて練習を再開してから今日まで、最長で27キロまでしか走っていない。
それも超スローのLSDだった。
「25キロ過ぎはガス欠になるだろうな、最後はLSDペースでもなんとか30キロ」と思いながら走った。
ところがところが、25キロを過ぎてもますます快調に走れた。
最後の5キロはあまり力まずにキロ5分までペースを上げることができ、気持ちよく走り終えることができた。
一昨日、昨日とそれなりに走り、特にコンディション調整して走ったわけではないのに全くびっくりだ。
これ名で取り組んできた練習が間違いではなかったのだろう。
特にLSD、ゆっくり長時間かけて走ることの重要性を再確認した。
走りこみ大会終了後の懇親会も本当に楽しかった。
終わってみれば最高の1日だった。
後は東京マラソンの吉報を待つのみ
今日の練習
30キロ走 2:44:17
5キロ 29:26.43(28:56.43・・・30秒ほどトイレタイム)
10キロ 57:45.08(28:18.65)
15キロ 1:26:06.08(28:21.00)
20キロ 1:53:23.25(27:17.17)
25キロ 2:19:42.06(26:18.81)
30キロ 2:44:17.84(24:35.78)
今月のトータル
158キロ
市役所に7時集合、8時スタートだったが準備に追われ、報○新聞の取材もあって、ウォーミングアップもストレッチも無しでいきなりスタート。
キロ6分程度なのに苦しく身体が全く動かない。
昨日の市役所~高尾山口往復走で最後4:10/キロまで目いっぱい上げた影響か、股関節がぎくしゃく。
目標は30キロと高めに立てたが、20キロも行けそうにない感じ。最悪の1日になりそうな予感。
とりあえず行けるとこまで行くしかないと開き直りゆっくり歩を進めた。
5キロ通過29分、その後の5キロも28分とぎくしゃくした感じは無くなったが脚は重いまま。
なんとか20キロはクリアしたいとペースを上げず我慢、我慢。
ところが、15キロを過ぎたあたりから少し脚が軽くなってきた。
脚の動くまま少しペースを上げる。
なんとか25キロまでは行けそうな感じになってきた。
思えば、今年の初めに故障が癒えて練習を再開してから今日まで、最長で27キロまでしか走っていない。
それも超スローのLSDだった。
「25キロ過ぎはガス欠になるだろうな、最後はLSDペースでもなんとか30キロ」と思いながら走った。
ところがところが、25キロを過ぎてもますます快調に走れた。
最後の5キロはあまり力まずにキロ5分までペースを上げることができ、気持ちよく走り終えることができた。
一昨日、昨日とそれなりに走り、特にコンディション調整して走ったわけではないのに全くびっくりだ。
これ名で取り組んできた練習が間違いではなかったのだろう。
特にLSD、ゆっくり長時間かけて走ることの重要性を再確認した。
走りこみ大会終了後の懇親会も本当に楽しかった。
終わってみれば最高の1日だった。
後は東京マラソンの吉報を待つのみ

今日の練習
30キロ走 2:44:17
5キロ 29:26.43(28:56.43・・・30秒ほどトイレタイム)
10キロ 57:45.08(28:18.65)
15キロ 1:26:06.08(28:21.00)
20キロ 1:53:23.25(27:17.17)
25キロ 2:19:42.06(26:18.81)
30キロ 2:44:17.84(24:35.78)
今月のトータル
158キロ
| Home |