毎日爺さん
生涯現役ランナーを目指して
2008-03-30 (Sun)
2008-03-29 (Sat)
今日も暖かく桜も三分くらいか?来週の半ばには満開になるだろう
今日の強化練習のメニューは10キロのペース走だったがリーダーの判断で最初の2.5キロは集団でお花見ランにして残り7.5キロのペース走にした。
そのつもりで走り出したがペースが速すぎて5キロしか持たず、躰は正直だ、練習不足はごまかせない
【今日の練習】
アップ ジョグ2キロ+体操
ジョグ 2.5キロ
5キロ 21:25
前半 10:31(下り キロ4:12:4ペース)
後半 10:54(上り キロ4:21:6ペース)
ジョグ 2.5キロ
トータル 12キロ
【今月のトータル】
162キロ

今日の強化練習のメニューは10キロのペース走だったがリーダーの判断で最初の2.5キロは集団でお花見ランにして残り7.5キロのペース走にした。
そのつもりで走り出したがペースが速すぎて5キロしか持たず、躰は正直だ、練習不足はごまかせない

【今日の練習】
アップ ジョグ2キロ+体操
ジョグ 2.5キロ
5キロ 21:25
前半 10:31(下り キロ4:12:4ペース)
後半 10:54(上り キロ4:21:6ペース)
ジョグ 2.5キロ
トータル 12キロ
【今月のトータル】
162キロ
2008-03-27 (Thu)
南浅川の桜が開き始めた。気象庁の予想より3日も早く開花してしまった。まだ一分程度だが1日2日の間に一気に開きそうな雰囲気だ
来週土曜日のお花見は少し遅いかもしれない・・・まあ、花より○ールの人が多いので天気さえ良ければいい
日曜日のレース後少し腰が痛かったので3日間オフにした。今日からトレーニング再開、休養をしっかり取ったので気持ちよく走ることが出来た。
4月から5月にかけて5~10キロのレースを3本入れているので、少し気合いを入れて走った
【今日の練習】
ジョグ 3キロ
1キロ×2(つなぎ500m)
① 3:57
② 3:55
ジョグ 4.5キロ
【今月のトータル】
150キロ

来週土曜日のお花見は少し遅いかもしれない・・・まあ、花より○ールの人が多いので天気さえ良ければいい

日曜日のレース後少し腰が痛かったので3日間オフにした。今日からトレーニング再開、休養をしっかり取ったので気持ちよく走ることが出来た。
4月から5月にかけて5~10キロのレースを3本入れているので、少し気合いを入れて走った

【今日の練習】
ジョグ 3キロ
1キロ×2(つなぎ500m)
① 3:57
② 3:55
ジョグ 4.5キロ
【今月のトータル】
150キロ
2008-03-23 (Sun)
今日は東京マスターズ武蔵陵マラソンの10キロに参加した
故障続きだったので個人のレースは昨年のこの大会以来1年ぶりだ。
今回の設定タイムは44:00、先週の1時間走で10キロ通過45:07でかなりきつかったが、レースなのでそれよりは速く設定した。
前半の5キロは浅川の下流に向かって下りということあって21:07と予定より速かった、速い割にはきつく感じなかったが、練習不足はごまかせず後半は22:09と1分以上よけいにかかり、しかも苦しくかった
ここはいつも練習で使用してるコースだが、下流へ下るのと上流へ登るのではキロあたり5~6秒違う気がするので、それを差し引いても30秒は遅かった事になる。
ただ、今の状態では予定のタイムを大幅に上回り満足のいく結果だ。
特に前半は良い感じで走ることが出来、スピード的には元に戻りつつあるのが感じられた
あとはスタミナ、次のレースは42分台を狙えそうだ
結果には満足だったが、くしゃみ鼻水が夜になっても止まらない
odaさんに撮ってもらった8キロ付近、後半のきついところで上体に力が入りすぎ!!
後ろは3キロ手前でかわした選手、もう少し離れていると思ったが8キロ過ぎにお遍路さんが「後ろ5mと!」教えてくれたので最後の1キロは目一杯頑張って振り切った。

【今日のレース】
アップ 2キロ
10キロ 43:12
【今月のトータル】
140キロ/13日

故障続きだったので個人のレースは昨年のこの大会以来1年ぶりだ。
今回の設定タイムは44:00、先週の1時間走で10キロ通過45:07でかなりきつかったが、レースなのでそれよりは速く設定した。
前半の5キロは浅川の下流に向かって下りということあって21:07と予定より速かった、速い割にはきつく感じなかったが、練習不足はごまかせず後半は22:09と1分以上よけいにかかり、しかも苦しくかった

ここはいつも練習で使用してるコースだが、下流へ下るのと上流へ登るのではキロあたり5~6秒違う気がするので、それを差し引いても30秒は遅かった事になる。
ただ、今の状態では予定のタイムを大幅に上回り満足のいく結果だ。
特に前半は良い感じで走ることが出来、スピード的には元に戻りつつあるのが感じられた

あとはスタミナ、次のレースは42分台を狙えそうだ

結果には満足だったが、くしゃみ鼻水が夜になっても止まらない

odaさんに撮ってもらった8キロ付近、後半のきついところで上体に力が入りすぎ!!
後ろは3キロ手前でかわした選手、もう少し離れていると思ったが8キロ過ぎにお遍路さんが「後ろ5mと!」教えてくれたので最後の1キロは目一杯頑張って振り切った。

【今日のレース】
アップ 2キロ
10キロ 43:12
【今月のトータル】
140キロ/13日
2008-03-22 (Sat)
明日レースだというのに火曜日から昨日まで雨などもあって休養してしまった。
その間やったのはストレッチだけだ
まあ、膝も完璧ではないし、練習も出来ていないので余り無理をしないで走る
と、云いながら今日の練習会では2キロだけレースペースで走った
十分休養したので重くはないが、躰がフワフワした感じで調子が良いのか悪いのか良く分からなかった。
【今日の練習】
アップ ジョグ2キロ+体操
ジョグ 3.5キロ
2キロ 8:34
ダウン 500m
トータル 8キロ
その間やったのはストレッチだけだ

まあ、膝も完璧ではないし、練習も出来ていないので余り無理をしないで走る

と、云いながら今日の練習会では2キロだけレースペースで走った

十分休養したので重くはないが、躰がフワフワした感じで調子が良いのか悪いのか良く分からなかった。
【今日の練習】
アップ ジョグ2キロ+体操
ジョグ 3.5キロ
2キロ 8:34
ダウン 500m
トータル 8キロ
2008-03-17 (Mon)
今日も走っては見たが躰が全く動かない、まだ土曜日の疲れが抜けないようだ
ジョグの途中で250mを1分で5本入れてみたが足が軽くなることはなかった、こうゆう日は早めに止めるしかない
で、5キロで止めた。
【今日の練習】
ジョグ 3キロ
250m×5 1:00
トータル 5キロ
【今月のトータル】
120キロ/11日

ジョグの途中で250mを1分で5本入れてみたが足が軽くなることはなかった、こうゆう日は早めに止めるしかない

で、5キロで止めた。
【今日の練習】
ジョグ 3キロ
250m×5 1:00
トータル 5キロ
【今月のトータル】
120キロ/11日
2008-03-16 (Sun)
昨日に続き暑いくらいの一日だった。午前中に走りに出たが昨日の疲れがあって全くからだが動かなかった。年と共に回復が遅くなっている。躰は正直だ
で、今日は無理をせず超ゆっくり走って、興福寺の枝垂れ桜&真覚寺の染井吉野のつぼみの開き具合を見てきた。両方ともまだまだだった
ゆったりロードに戻ったところでみよちゃんに遇った。いつもの通りうらやましいほどのスピードでかっ飛んでいた
【今日の練習】
ジョグ 10キロ 70分
【今月のトータル】
115キロ/10日

で、今日は無理をせず超ゆっくり走って、興福寺の枝垂れ桜&真覚寺の染井吉野のつぼみの開き具合を見てきた。両方ともまだまだだった

ゆったりロードに戻ったところでみよちゃんに遇った。いつもの通りうらやましいほどのスピードでかっ飛んでいた

【今日の練習】
ジョグ 10キロ 70分
【今月のトータル】
115キロ/10日
2008-03-15 (Sat)
今日は走ろう会の強化練習会で1時間走だった
暖かくなって半袖でもOKだったが、花粉も目一杯飛んでいて走り終わってからくしゃみ鼻水が止まらなかった
夕方、新装開店した八王子のB&Dへ行ってみた、adiZeroLT3が安くなっていたので一足買った。以前はターサーを愛用していたのだがモデルチェンジしたら足に合わなくなってしまった。具体的に云うと踵が着いてこない感じだ
で、前回はadiZeroLT2にしてみた。こちらは踵はフィットするのだが長い距離を走ったら親指の爪が死んでしまった。つま先に1cm以上余裕があるのだがアッパーの厚みが薄いのかもしれない。今回のadiZeroLT3は足を入れてみた感じはとても良く、そのへんも改善されている様だ
でも、本当に合うかどうかは走ってみないとわからない。
【今日の練習】
アップ 2.5キロ
1時間走 13.25キロ 1:00:07
5キロ 22:30 4:30
10キロ 45:07 4:31:14
13.25キロ 1:00:07 4:36:09
ダウン 1.25キロ
トータル 17キロ
【今月のトータル】
105キロ/9日

暖かくなって半袖でもOKだったが、花粉も目一杯飛んでいて走り終わってからくしゃみ鼻水が止まらなかった

夕方、新装開店した八王子のB&Dへ行ってみた、adiZeroLT3が安くなっていたので一足買った。以前はターサーを愛用していたのだがモデルチェンジしたら足に合わなくなってしまった。具体的に云うと踵が着いてこない感じだ

で、前回はadiZeroLT2にしてみた。こちらは踵はフィットするのだが長い距離を走ったら親指の爪が死んでしまった。つま先に1cm以上余裕があるのだがアッパーの厚みが薄いのかもしれない。今回のadiZeroLT3は足を入れてみた感じはとても良く、そのへんも改善されている様だ

でも、本当に合うかどうかは走ってみないとわからない。
【今日の練習】
アップ 2.5キロ
1時間走 13.25キロ 1:00:07
5キロ 22:30 4:30
10キロ 45:07 4:31:14
13.25キロ 1:00:07 4:36:09
ダウン 1.25キロ
トータル 17キロ
【今月のトータル】
105キロ/9日
2008-03-14 (Fri)
昨日は仕事が休みだったので夕方にゆったりロードに走りに出たが躰が重い、いつもは2キロも走ると軽くなってくるが昨日は全くダメ
ペースを上げれば軽くなるかと思い1キロを2本やってみたが全然変わらなかった。
火、水と2日も完全休養だったのに・・・・23日の武蔵陵マラソンまで後10日、何とか調子を上げていきたい。
ジョグ
1キロ×2
① 4:25
② 4:19
トータル 10キロ
【今月のトータル】
88キロ/8日

ペースを上げれば軽くなるかと思い1キロを2本やってみたが全然変わらなかった。
火、水と2日も完全休養だったのに・・・・23日の武蔵陵マラソンまで後10日、何とか調子を上げていきたい。
ジョグ
1キロ×2
① 4:25
② 4:19
トータル 10キロ
【今月のトータル】
88キロ/8日
2008-03-10 (Mon)
雨が予報より早く上がった、雨上がり直後の方が花粉が少ないのではないかと思い午前中に走りに出た。
走りのついでにゆったりロードを国道16号まで下り、16号を真っ直ぐに南へ富士森公園近くの北斗星宅へ会報を届けてきた
ポストに入れて帰るつもりだったが、ベランダにいた北斗星さんに会うことが出来た
みんなが心配しているケガの具合はまだテーピングでがっちり固められていて歩くのがやっととのことだが、仕事には復帰したとのこと、今日も午後から仕事だと云っていた
帰りは散田架道橋経由で自宅までトータル丁度1時間だった。
【今日の練習】
ジョグ 10キロ
【今月のトータル】
78キロ/7日
走りのついでにゆったりロードを国道16号まで下り、16号を真っ直ぐに南へ富士森公園近くの北斗星宅へ会報を届けてきた

ポストに入れて帰るつもりだったが、ベランダにいた北斗星さんに会うことが出来た

みんなが心配しているケガの具合はまだテーピングでがっちり固められていて歩くのがやっととのことだが、仕事には復帰したとのこと、今日も午後から仕事だと云っていた

帰りは散田架道橋経由で自宅までトータル丁度1時間だった。
【今日の練習】
ジョグ 10キロ
【今月のトータル】
78キロ/7日
2008-03-09 (Sun)
夢は叶わないこともある、今日「名古屋」を走った他の有力選手も皆「北京」を夢見ていたはずだ。その中の1名しか「北京」には行けない。
どんなに努力しても夢は叶わないこともある、それが現実と云うものだ!
夢は叶わなくても、日々夢を持って生きていることが大切なのだと思う。それがどんな小さな夢でも!
さて、今日は走ろう会の例会でタイム申告レースの日だった。そこで俺は夢を一つ叶えた。
あのペース感覚抜群のオリPさんに勝って優勝したのだ
10キロ:50分の申告で50分03秒、これ以上無いタイムだが少し裏がある
5キロ:25分申告のお遍路さんと併走していたのだが、折り返しでodaさんの「お遍路さん24分3?秒」とお遍路さんの「速すぎた~!」の声が聞こえてしまったのだ。
そこで後半押さえることが出来た。実は2.5キロを折り返して下りになったところで少しペースが上がったと感じていた。その感覚が正しかったのだが、あの声を聞かなかったらそのまま行っていたと思う
一方オリPさんは10キロ:37分15秒の申告の所30秒以上速かった。東京マラソンの疲れも抜け、先週も短いレースを走っているので本人が感じている以上に調子が上がっているのではないかと思う
次回はずるは無しで夢を叶えたい!!
【今日の練習】
アップ 2キロ
ペース走 1キロ 4:57(キロ5分ペース確認)
タイム申告レース 10キロ 50:03
トータル 13キロ
【今月のトータル】
68キロ/6日
どんなに努力しても夢は叶わないこともある、それが現実と云うものだ!
夢は叶わなくても、日々夢を持って生きていることが大切なのだと思う。それがどんな小さな夢でも!
さて、今日は走ろう会の例会でタイム申告レースの日だった。そこで俺は夢を一つ叶えた。
あのペース感覚抜群のオリPさんに勝って優勝したのだ

10キロ:50分の申告で50分03秒、これ以上無いタイムだが少し裏がある

5キロ:25分申告のお遍路さんと併走していたのだが、折り返しでodaさんの「お遍路さん24分3?秒」とお遍路さんの「速すぎた~!」の声が聞こえてしまったのだ。
そこで後半押さえることが出来た。実は2.5キロを折り返して下りになったところで少しペースが上がったと感じていた。その感覚が正しかったのだが、あの声を聞かなかったらそのまま行っていたと思う

一方オリPさんは10キロ:37分15秒の申告の所30秒以上速かった。東京マラソンの疲れも抜け、先週も短いレースを走っているので本人が感じている以上に調子が上がっているのではないかと思う

次回はずるは無しで夢を叶えたい!!
【今日の練習】
アップ 2キロ
ペース走 1キロ 4:57(キロ5分ペース確認)
タイム申告レース 10キロ 50:03
トータル 13キロ
【今月のトータル】
68キロ/6日
2008-03-08 (Sat)
やっと本格的な春が来た、が花粉とセットと云うのが何とも恨めしい
ジョグの時はマスクをして走っているがペース走のときなどはそう言うわけにも行かない、呼吸が苦しくてペースを上げられなくなる
今日の練習メニューは2.5キロ+5キロのペース走だったが、入会希望の方が来たので説明をしている間にスタートに遅れてしまった。気が付くと荷物番が誰もいない・・・
で、2.5キロ1本で上がってくる人を待って5キロのペース走1本だけ、頑張って良いペースで走った
【今日の練習】
アップ 4キロ
5キロ
1キロ 4:25
2キロ 8:44(4:19)
3キロ 13:09(4:25)
4キロ 17:26(4:17)
5キロ 21:36(4:10)
ダウン 1キロ
トータル 10キロ
【今月のトータル】
55キロ/5日
ポカポカ陽気に誘われて大盛況の練習会でした



ジョグの時はマスクをして走っているがペース走のときなどはそう言うわけにも行かない、呼吸が苦しくてペースを上げられなくなる

今日の練習メニューは2.5キロ+5キロのペース走だったが、入会希望の方が来たので説明をしている間にスタートに遅れてしまった。気が付くと荷物番が誰もいない・・・
で、2.5キロ1本で上がってくる人を待って5キロのペース走1本だけ、頑張って良いペースで走った

【今日の練習】
アップ 4キロ
5キロ
1キロ 4:25
2キロ 8:44(4:19)
3キロ 13:09(4:25)
4キロ 17:26(4:17)
5キロ 21:36(4:10)
ダウン 1キロ
トータル 10キロ
【今月のトータル】
55キロ/5日
ポカポカ陽気に誘われて大盛況の練習会でした

