毎日爺さん
生涯現役ランナーを目指して
2005-09-30 (Fri)
南浅川サイクルロード ジョグ 6キロ 
最近、走り始めはいつも足が重い。2~3キロ走ると調子が出てくる感じだ!
走り込みの時季なので疲れが完全に取れない状態で走っているのでしかたがない。
故障だけはしないように注意しようと思う。
【9月のトータル】 360キロ/21日 目標の90%走れた。

最近、走り始めはいつも足が重い。2~3キロ走ると調子が出てくる感じだ!
走り込みの時季なので疲れが完全に取れない状態で走っているのでしかたがない。
故障だけはしないように注意しようと思う。
【9月のトータル】 360キロ/21日 目標の90%走れた。
2005-09-29 (Thu)
ペース走12キロ+ジョグ 1時間50分 20キロ
午前中休暇を取ってキロ4:50~4:40のペース走、走り込みの成果で20キロくらい走ってもあまり疲れを感じなくなった来た。
10月の前半は、長い距離の持久走、後半は少しペースを上げて行く予定。
【今月のトータル】 354キロ
午前中休暇を取ってキロ4:50~4:40のペース走、走り込みの成果で20キロくらい走ってもあまり疲れを感じなくなった来た。
10月の前半は、長い距離の持久走、後半は少しペースを上げて行く予定。

【今月のトータル】 354キロ
2005-09-28 (Wed)
南浅川サイクルロード ジョグ 8キロ
走り始めは足が重く疲れがたまっている感じだったが、2キロほど走ったら軽くなり、後半は快調なペースで走れた。
ただ、速いペースはあまり続けられなかったので、やはり少し疲れが残っているのだと思う。
【今月のトータル】 334キロ
走り始めは足が重く疲れがたまっている感じだったが、2キロほど走ったら軽くなり、後半は快調なペースで走れた。
ただ、速いペースはあまり続けられなかったので、やはり少し疲れが残っているのだと思う。

【今月のトータル】 334キロ
2005-09-26 (Mon)
五日市~自宅 楢原コース 14キロ 1時間22分
日が暮れるのが早くなったので、帽子にフラッシュライト、手に懐中電灯、ウェストポーチに反射板を付けて走った。これからの季節ロードを走るときの必需品だ!!
昨日の夜はベルリンマラソンを見た。38キロぐらいまで、野口の後ろにkuraさんの同僚「モンテローザ」の選手がずーっと付いて走っていた。
ハーボーはどうだったかな・・・・・
【今月のトータル】 326キロ
日が暮れるのが早くなったので、帽子にフラッシュライト、手に懐中電灯、ウェストポーチに反射板を付けて走った。これからの季節ロードを走るときの必需品だ!!
昨日の夜はベルリンマラソンを見た。38キロぐらいまで、野口の後ろにkuraさんの同僚「モンテローザ」の選手がずーっと付いて走っていた。
ハーボーはどうだったかな・・・・・

【今月のトータル】 326キロ
2005-09-25 (Sun)
富士森公園クロカン走 1時間 10キロ
5時半に目が覚めた。雨が上がっていたので例会に。天気が悪かったので参加者はわずか、グランドはゲートボウルの貸し切りで使用できず。富士森公園内のクロカン走にする。
昨日痛かったフクラハギの様子を見ながら、慎重に走った。幸いに痛みは出ず一安心。時間はたっぷりありもう少し走りたかったが、用心のため1時間でやめておいた。
【今月のトータル】 312キロ
ミンさん
ムーミン良いですね!私はスナフキンが好きです。
5時半に目が覚めた。雨が上がっていたので例会に。天気が悪かったので参加者はわずか、グランドはゲートボウルの貸し切りで使用できず。富士森公園内のクロカン走にする。
昨日痛かったフクラハギの様子を見ながら、慎重に走った。幸いに痛みは出ず一安心。時間はたっぷりありもう少し走りたかったが、用心のため1時間でやめておいた。

【今月のトータル】 312キロ
ミンさん
ムーミン良いですね!私はスナフキンが好きです。

2005-09-24 (Sat)
南浅川サイクルロード 9時40~ 7キロ
昨日の疲れがまだ残っている。30キロと40キロとでは翌日の感じが全然違う。まだ40キロは1回目なので何回か走れば慣れてくるかもしれない?
今日はゆっくりと20キロと思って、雨の降り出す前に走り始めた。4キロくらい走ったところで右のフクラハギに痛みが走ったが様子を見ながら走り続けた。
5キロを過ぎる頃から、痛みが出る頻度が多くなったので、7キロで走るのを中止した。
先週も3連休で70キロを走っているので疲れが貯まっていたのかもしれない。
【今月のトータル】 302キロ
昨日の疲れがまだ残っている。30キロと40キロとでは翌日の感じが全然違う。まだ40キロは1回目なので何回か走れば慣れてくるかもしれない?
今日はゆっくりと20キロと思って、雨の降り出す前に走り始めた。4キロくらい走ったところで右のフクラハギに痛みが走ったが様子を見ながら走り続けた。
5キロを過ぎる頃から、痛みが出る頻度が多くなったので、7キロで走るのを中止した。

先週も3連休で70キロを走っているので疲れが貯まっていたのかもしれない。
【今月のトータル】 302キロ
2005-09-23 (Fri)
市役所~府中体育館 往復 38キロ
往路 1時間50分
復路 1時間45分
先週よりはかなり涼しかったが、後半はそれなりに暑かった!
走り込み時の体調管理
・朝目覚めたとき疲れが残っていないか
・足腰に異常はないか
・食欲は有るか
・立ちくらみ等はないか
・普段していることが、おっくうになっていないか
目標に向かって走り込んでいるときは、モチベーションが高くなっているので、疲れを感じないことがある。
気が付いたときには「過労状態」と云うことがないように色々なことをチエックしている。
【今月のトータル】 295キロ
往路 1時間50分
復路 1時間45分
先週よりはかなり涼しかったが、後半はそれなりに暑かった!
走り込み時の体調管理
・朝目覚めたとき疲れが残っていないか
・足腰に異常はないか
・食欲は有るか
・立ちくらみ等はないか
・普段していることが、おっくうになっていないか
目標に向かって走り込んでいるときは、モチベーションが高くなっているので、疲れを感じないことがある。
気が付いたときには「過労状態」と云うことがないように色々なことをチエックしている。

【今月のトータル】 295キロ
2005-09-21 (Wed)
帰宅ラン 楢原コース 14キロ 1時間16分
今日仕事で五日市の山奥の「深沢小さな美術館」に行った。人形作家友永詔三さんのアトリエ兼お店で、人形がたくさん飾ってあった。
昔(昭和54年~57年)にNHKでやっていた人形劇「プリンプリン物語」で使用した実物。
いいものを見せてもらった。
【今月のトータル】 257キロ
今日仕事で五日市の山奥の「深沢小さな美術館」に行った。人形作家友永詔三さんのアトリエ兼お店で、人形がたくさん飾ってあった。
昔(昭和54年~57年)にNHKでやっていた人形劇「プリンプリン物語」で使用した実物。
いいものを見せてもらった。

【今月のトータル】 257キロ
2005-09-19 (Mon)
市役所~いこいの湯+尾根緑道往復 計20キロ
7時20分に市役所をスタート、国道16号を横浜方面へ。遣り水の先から緑道へ入り、10時に温泉着!
国道16号は日陰もなく暑かったが、緑道は気持ちの良いコースであった。
緑道では沢山のランナーが走っていた。良い走りの女性がいるなと思って見ると、元実業団選手の片岡純子さんと原真理子さんだった。
【今月のトータル】 243キロ
7時20分に市役所をスタート、国道16号を横浜方面へ。遣り水の先から緑道へ入り、10時に温泉着!
国道16号は日陰もなく暑かったが、緑道は気持ちの良いコースであった。
緑道では沢山のランナーが走っていた。良い走りの女性がいるなと思って見ると、元実業団選手の片岡純子さんと原真理子さんだった。

【今月のトータル】 243キロ
2005-09-18 (Sun)
市役所~府中四谷橋 8:20~11:30 30キロ
会のフルマラソン練習会で30キロのLSD、天気が良くて日差しが強く、途中給水を十分に取りながら走ったが暑かった。
9月に入ってから陣馬山を含め30キロ走は4回目、だいぶ長い距離に慣れた感じがする。
来週からはもう少し距離を伸ばそう!!
【今月のトータル】 223キロ
会のフルマラソン練習会で30キロのLSD、天気が良くて日差しが強く、途中給水を十分に取りながら走ったが暑かった。

9月に入ってから陣馬山を含め30キロ走は4回目、だいぶ長い距離に慣れた感じがする。
来週からはもう少し距離を伸ばそう!!
【今月のトータル】 223キロ
2005-09-17 (Sat)
「つくば」チャレンジメニュー 16:00~17:00 10キロ
強化練習 トラック2周+体操+4000mアップ+1500×3+クールダウン
強化練習の前16時から、新入会員のfujisakiさんとトラックの外周をジョグ。途中からお遍路さんときたむーさんが参加。17時まで10キロを走った。
その後、17時からの強化練習に参加、1500mはキロ4:30くらいの楽なペースでと思ったが、走り出したら意外と好調で4:00のペースで余裕を持って走れた。
ただ、整理体操の時に足が攣りそうになった。負荷はそれなりにかかっている。
アップとダウン等含め合計で21キロ。
1本目 5:58
2本目 5:49
3本目 5:50
【今月のトータル】 193キロ
強化練習 トラック2周+体操+4000mアップ+1500×3+クールダウン
強化練習の前16時から、新入会員のfujisakiさんとトラックの外周をジョグ。途中からお遍路さんときたむーさんが参加。17時まで10キロを走った。
その後、17時からの強化練習に参加、1500mはキロ4:30くらいの楽なペースでと思ったが、走り出したら意外と好調で4:00のペースで余裕を持って走れた。
ただ、整理体操の時に足が攣りそうになった。負荷はそれなりにかかっている。
アップとダウン等含め合計で21キロ。
1本目 5:58
2本目 5:49
3本目 5:50
【今月のトータル】 193キロ
2005-09-16 (Fri)
五日市~自宅 楢原コース 14キロ 1時間20分
小宮公園クロカンの後、股関節に違和感があり、この時期に無理をして故障しては元も子もないので水・木と2日間休養した。
8月の走行距離(171キロ)から考えると、急に距離を伸ばしたつけがまわってきた感じ!!
今日は殆ど違和感がなかったので、帰宅ラン!2日間休養したので快調であった!
【今月のトータル】 172キロ
小宮公園クロカンの後、股関節に違和感があり、この時期に無理をして故障しては元も子もないので水・木と2日間休養した。
8月の走行距離(171キロ)から考えると、急に距離を伸ばしたつけがまわってきた感じ!!
今日は殆ど違和感がなかったので、帰宅ラン!2日間休養したので快調であった!

【今月のトータル】 172キロ